2012年11月02日
市長村大会
連日のように行われている市長村大会の様子を載せていきます。
【八重瀬】10月4日(木) オスプレイ配備に反対する八重瀬町民大会

比屋根方次町長

知念昭則議長

翁長雄志共同代表

【与那原】10月14日(日) オスプレイの配備に抗議し撤去を求める与那原町民大会




【西原】10月22日(月) オスプレイ配備に反対する西原町民大会



【読谷村】10月25日(木) オスプレイ配備に反対する読谷村民大会




【北中城】10月29日(月) オスプレイ配備・米兵による集団女性暴行致傷事件に抗議する北中城村民大会




11月2日現在、沖縄県の多くの市町村でオスプレイ配備に反対する市町村大会が行われています。これからも、日程が決まり次第UPしていきます。みなさんのご参加をお待ちしております。
すでに新聞で承知のとおり、県内全41市町村長が12月中に野田佳彦首相に配備撤回などを直接要請することが決まりました。住民、行政、首長一体となってオスプレイ配備撤回を求めていきましょう。
※ここに載せきれなかった市長村は、また後日UPします。
【八重瀬】10月4日(木) オスプレイ配備に反対する八重瀬町民大会
比屋根方次町長
知念昭則議長
翁長雄志共同代表
【与那原】10月14日(日) オスプレイの配備に抗議し撤去を求める与那原町民大会



【西原】10月22日(月) オスプレイ配備に反対する西原町民大会
【読谷村】10月25日(木) オスプレイ配備に反対する読谷村民大会




【北中城】10月29日(月) オスプレイ配備・米兵による集団女性暴行致傷事件に抗議する北中城村民大会
11月2日現在、沖縄県の多くの市町村でオスプレイ配備に反対する市町村大会が行われています。これからも、日程が決まり次第UPしていきます。みなさんのご参加をお待ちしております。
すでに新聞で承知のとおり、県内全41市町村長が12月中に野田佳彦首相に配備撤回などを直接要請することが決まりました。住民、行政、首長一体となってオスプレイ配備撤回を求めていきましょう。
※ここに載せきれなかった市長村は、また後日UPします。
Posted by no osprey沖縄県民大会事務局 at 18:06│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。