2012年09月03日
各市町村実行委員会の取組み(南城市)
南城市の取り組みです。
以下、南城市ホームページより
_____________________________________
「オスプレイ配備に反対する沖縄県民大会」への参加者受付について
※お知らせ※
8月5日開催予定のオスプレイ配備に反対する県民大会は、台風接近のため9月9日(日)に延期になりました。それに伴い、参加者予定者の再受付を行います。(8月5日開催の県民大会への申し込みをされた方も再受け付けとなります。ご協力よろしくお願いします。)
事故が多発し安全性に疑問があるオスプレイの県内配備を断固拒否するため、「オスプレイ配備に反対する沖縄県民大会」が9月9日(日)に宜野湾市海浜公園多目的広場で開催されます。県民の心を一つにし、この大会を成功させ、日米両政府に県内配備反対という意思をはっきり示していきましょう。
南城市では、市民一丸となって県民大会に参加するため実行委員会を立ち上げ、次のとおり決定しました。
●参加目標人数 400人(各種団体の代表も含め)
●大型バスによる搬送(各地区に配置予定)
【バス配置場所】
・佐敷地域:シュガーホール駐車場
・知念地域:知念出張所前
・玉城地域:中央公民館前
・大里地域:大里庁舎前
【集合時間および出発の予定時間】
・集合時間:8時45分
・出発時間:9時00分
※時間に遅れた場合、バスに乗車できません。
●参加者受付
参加希望者は、南城市役所まちづくり推進課までご連絡ください。(電話:948-7110 FAX:852-6004)
8月27日(月曜日)から受付を開始いたします。なお、バスの定員になり次第終了とさせていただきますので、早めの申し込みをお願いいたします。
●その他
当日は、猛暑が予想されるので、各自で暑さ対策をおこなってください<(_ _)>
※参加される方は、赤いものを身に着けてください。(7月26日、全体会議で決定しました。)
以下、南城市ホームページより
_____________________________________
「オスプレイ配備に反対する沖縄県民大会」への参加者受付について
※お知らせ※
8月5日開催予定のオスプレイ配備に反対する県民大会は、台風接近のため9月9日(日)に延期になりました。それに伴い、参加者予定者の再受付を行います。(8月5日開催の県民大会への申し込みをされた方も再受け付けとなります。ご協力よろしくお願いします。)
事故が多発し安全性に疑問があるオスプレイの県内配備を断固拒否するため、「オスプレイ配備に反対する沖縄県民大会」が9月9日(日)に宜野湾市海浜公園多目的広場で開催されます。県民の心を一つにし、この大会を成功させ、日米両政府に県内配備反対という意思をはっきり示していきましょう。
南城市では、市民一丸となって県民大会に参加するため実行委員会を立ち上げ、次のとおり決定しました。
●参加目標人数 400人(各種団体の代表も含め)
●大型バスによる搬送(各地区に配置予定)
【バス配置場所】
・佐敷地域:シュガーホール駐車場
・知念地域:知念出張所前
・玉城地域:中央公民館前
・大里地域:大里庁舎前
【集合時間および出発の予定時間】
・集合時間:8時45分
・出発時間:9時00分
※時間に遅れた場合、バスに乗車できません。
●参加者受付
参加希望者は、南城市役所まちづくり推進課までご連絡ください。(電話:948-7110 FAX:852-6004)
8月27日(月曜日)から受付を開始いたします。なお、バスの定員になり次第終了とさせていただきますので、早めの申し込みをお願いいたします。
●その他
当日は、猛暑が予想されるので、各自で暑さ対策をおこなってください<(_ _)>
※参加される方は、赤いものを身に着けてください。(7月26日、全体会議で決定しました。)
Posted by no osprey沖縄県民大会事務局 at 19:12│Comments(0)
│シャトルバス情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。